-
ブログ
梅雨
梅雨入りし、嫌な時期が来ましたね。 さぞかし、おむつ内の湿潤も悪くなってくるでしょう。 なるべくスッキリ、清潔に過ごしたいですね。 -
ブログ
勉強会シーズン
4月~新しく施設・病院に就職された方たちやベテラン職員向けの 勉強会が増えてきております。 弊社ミエルケア(シリコン人形)を使用した排尿実験やおむつの正しい当て方など 多くの方にご好評いただいております。 おむつを正しく […] -
ブログ
介護保険を利用する住宅改修-4
住宅改修と福祉用具について介護保険のサービスを提供する中には住宅改修と福祉用具の貸与及び購入できる福祉用具があります。また、ご利用者様の身体状況によっても手摺の取り付け方法や取り付ける位置が変わってきます。一番大事なこ […] -
展示会について
第25回山陰リスクマネジメント研究会
6月8日(日)に開催されます第25回山陰リスクマネジメント研究会の器械展示に参加します。今年は、松江くにびきメッセでの開催になります。2月に発売されたました、フォトンミニ25をはじめとする点滴台連結ジョイントのフォトンシ […] -
ブログ
アースカラー
パラマウントケアサービスのオリジナル歩行器アバンスシリーズは、 濃い緑色を採用しており、大変好評です。従来のシルバーのタイプに 比べイメージが格段によいです。実際に持っていくと、利用者及び家族から まず色を誉められます。 […] -
ブログ
住宅改修の話についての依頼
時々、住宅改修について話をしてほしいと地域や施設等から依頼が来る時があります。福祉と建築はあまり接点がないように思いがちですが、そうともかぎりません。急性期の病院に入院してから回復期の病院や施設でリハビリを行い、在宅復 […] -
展示会について
バリアフリー2025「おむつコーナー」に出展
4月16日(水)~18日(金)にインデックス大阪で開催されます バリアフリー2025「おむつコーナー」むつき庵様のブースに ふわふわフィットパンツ(尿とりパッドホルダーパンツ)を展示いたします。 尿とりパッドの安定保持を […] -
ブログ
オムツフィッター2級研修
去年の9月から11月まで京都にオムツフィッター2級の資格を取るために研修に行ってましたが、 この度課題の提出を終えて2級資格を取得いたしました。 また、今年も9月から1級の研修に参加予定です。 既に1級資格を持つ職員も数 […] -
ブログ
ニシウラ キャンペーン商品紹介
3月のキャンペーン商品はモイストシャンプーとモイストトリートメントの2種類となっております。 数量限定とはなりますが、試供品も準備しております。 試してみたい方、気になっている方は株式会社ニシウラの営業担当までお声 […] -
ブログ
介護保険を利用する住宅改修-2
アプローチ手摺について前回アプローチ手摺について話をしましたが、注意点を話さなかったので話をさせていただきます。手すりを取り付ける前に、支柱位置(穴を開けるヶ所)に埋設物(給排水、ガス、雨水配管等)を確認しておく必要が […]